お知らせ

喜多方市ふるさと振興株式会社 山都事業所からのお知らせです。
これから行われるものや、過去のイベントの模様など各施設ごとにまとめております。

お知らせ 

喜多方冬まつり終了!!(そば伝承館)

2014/02/25(火)

先日の2月23日をもって「第14回蔵のまち喜多方冬まつり」が
無事終了いたしました。
最終日はご当地アイドルのキラ☆ガールがステージ上で歌に踊りに
大変盛り上げてくださいました。
また当センターでお土産をお買い求めくださいましたお客様、誠に
ありがとうございました。

さて、最終日はなんといってもラーメンフェスタですのでやはり
ラーメンの食べ比べをしなくてはいけません!
私も店の合間を縫って食べてきましたよ!
と言ってもやはり昼時は超満員でしたので、まだお腹もすかない
11時ごろと、やっと空き始めた2時半ごろでした。
食べたのは、東京鶏白湯ラーメン「HAJIME」と徳島ラーメン
の「東大×人生」、そして札幌味噌ラーメンの「鬼てつ」でした。
どこのラーメンも初めて食べる味、結構なコクのラーメンでした。
やはり全種類を1日で食べるのは無理なので来年は2日間で食べた
いと思います。
運営してくださいました関係者の皆様、出展者の皆様お疲れ様でした。
また来年お会いしましょうね。
皆さんもまた来年、美味しいラーメンを食べに来てくださいね!!

  • 喜多方冬まつり終了!!
  • 喜多方冬まつり終了!!
  • 喜多方冬まつり終了!!

防火訓練 避難誘導&消火作業(そば資料館)

2014/02/25(火)

昨日はとても暖かくて小春日和でしたが、今日はまた真冬に逆戻り
で朝からだいぶ冷え込みました。
今日は三寒四温の寒のほうでした。
そんな中、喜多方広域消防の方たちの指導の下、平成26年度の
防火訓練が行われました。
訓練ではありますが、実際に119番に電話し通報訓練から始まり
避難誘導、初期消火、応急手当と一通り訓練いたしました。
そしていよいよ消火器を使った消火訓練です。
初めて消火器を弾いた職員は多少へっぴり腰でしたが、消防隊員の
かたたちによくできましたとお褒めのお言葉をいただけました。
この訓練、実際には行いたくはありませんが、備えはバッチリです
ので皆さん楽しく遊びに来てくださいね!!

  • 防火訓練 避難誘導&消火作業
  • 防火訓練 避難誘導&消火作業
  • 防火訓練 避難誘導&消火作業

喜多方冬まつり(そば伝承館)

2014/02/23(日)

先週から始まりました第14回蔵のまち喜多方冬まつりもいよいよ
本日で終了となります!
今日は全国ラーメンフェスタで全国各地のラーメンと地元喜多方
老麺会のラーメンを食べることができます!!
・札幌味噌ラーメン 鬼てつ
・函館塩ラーメン あじさい
・東京鶏白湯ラーメン HAJIME
・尾道ラーメン 一番館
・コラボ限定徳島ラーメン 東大&徳島ラーメン人生
・喜多方ラーメン 喜多方老麺会
1杯600円です!どこも美味しそうで迷ってしまします!!

そして本日は郷土芸能フェスティバル 喜多方の四季際が13:00
開場で、13:30から開演となります。
入場券は当日券で600円(小学校以下無料)となります。

このほか喜多方物産展も行われ喜多方の特産品(食べ物や工芸品など)
さまざまなお土産物が販売されます!!
もちろん飯豊とそばの里センターもお土産品を販売いたしますし、
喜多方事業所では「ラーメンバーガー」などの販売も行いますので
皆さんこの最終日をお見逃しなく!!!

  • 喜多方冬まつり
  • 喜多方冬まつり
  • 喜多方冬まつり

「雪室」雪入れ作業!!(そば資料館)

2014/02/21(金)

今年は例年にないぐらいの暖冬で、とても雪が少なく飯豊とそばの里センター
ではこの雪の少なさが死活問題でした。
(低温貯蔵室「雪室」のエネルギー源である雪が少ないため!)
しかし雪室への雪入れ作業を行った結果、無事に貯雪室が雪でいっぱいになり
ました。
そしてこの日は、なんとミャンマーの方たちの視察も兼ねていました。
ミャンマーでは雪が降らず、例年30〜35°位の気温だそうですが、今日の
喜多方市はすこぶる寒くて施設案内するときに私も震えていたくらいです。
ですがミャンマーからのみなさんの服装はまちまちで、履物などは常夏のサン
ダル使用でお見えになった方もいらっしゃいました。
皆さん口々に寒いといっておられましたが、初めて見る雪にとても感動されて
いましたよ!!
今度は夏の暑い時期に来てくださいね。
今回は寒い中苦労して投雪作業をしましたが、夏になるとこの雪の冷気がとて
も心地い涼しさに感じられますからね!
それではまた会える日をお待ちしております。

  • 「雪室」雪入れ作業!!
  • 「雪室」雪入れ作業!!
  • 「雪室」雪入れ作業!!

今年はミャンマー!!(いいで荘)

2014/02/21(金)

本日、午前10時より山都町においてミャンマーの学生さんと
山都民謡協会さんによる交流会が行われました。
今年も民族衣装の学生さんが素晴らしい踊りを見せてくださいました。
そして山都民謡協会さんも負けじといろいろな踊りや歌などをご披露
くださいました。
獅子舞を踊った方などは学生さん取り囲まれて大人気のようでしたし、
最後にはミャンマーの学生さん、日本の浴衣などを身に着け全員で楽
しく踊りました。

交流会後には、やはり「いいで荘」にて美味しい自慢のお弁当を食べ
ていかれました。
皆さん、また福島県喜多方市へ遊びに来てくださいね!!

  • 今年はミャンマー!!
  • 今年はミャンマー!!
  • 今年はミャンマー!!