喜多方市ふるさと振興株式会社 山都事業所からのお知らせです。
これから行われるものや、過去のイベントの模様など各施設ごとにまとめております。
2014/03/27(木)
いよいよいいでのゆの浴槽改修工事も完了し4月1日(火)の再オープンを待つ
ばかりとなりました。
長い間皆様にはご迷惑をおかけいたしましたが、お湯そのものが自慢の当温泉を
ぜひご利用くださいますようお願いいたします。
また、ご宿泊もできますので、まずはお問い合わせください。
オープン特典もいろいろご用意しておりますので、そちらのほうも楽しみにして
いてくださいね!!
お問合せ:いいでのゆ
TEL0241−39−2360
FAX0241−39−2361
営業時間:午前9:00〜午後9:00までご入用できます。
入浴料 :大人 500円 午前9:00〜午後5:00まで 午後5時以降 300円
子供 300円 午前9:00〜午後5:00まで 午後5時以降 150円
宿泊料 :お一人様 7,900円より(和室 3名様以上)
宿泊されたお客様には通常料理のほか「会津名物馬刺し」か「岩名の塩焼き」
のどちらかをサービスいたします!
2014/03/27(木)
3月22・23日の両日、山都体育館にて第17回寒晒しそばまつりが
行われました。
2日間とも大盛況で当日券も早々に売り切れてしまい、入場できなかった
方には大変ご迷惑をおかけいたしました。
この時期にしか食べられない寒晒しそばですが、山都の各店舗にて販売を
開始いたしました。
そばの里センターの伝承館でも寒晒しそばの原料がなくなるまで販売する
予定でおりますが、4月半ば位までは販売できると思います。
寒晒しそばは日持ちが悪くで地方発送ができませんので山都へお越しいた
だかなければ食べることができません!
皆さんご来店お待ちしておりますよ!!
2014/03/21(金)
3月もあと10日ほどで終わりになります。
暦の上では春ですが、まだ寒さが強く春が遠いように思われます。
しかし、いいで荘のロビーでは春満開で桜が咲きました。
雪の重みで折れてしまった桜の枝を何本も集め、浴室で温めておりましたが
先日開花いたしましたのでロビーへ展示いたしました。
今では8分咲きといったところですので皆さん春を先取りに来てくださいね!
2014/03/12(水)
いいでのゆを日頃よりご愛顧いただいております皆様に、当店の営業再開をお知らせします。
当店では昨年12月1日より浴室・配管改修工事をすすめており、期間中皆様には大変ご不便、ご迷惑をおかけして
おりましたが、この度お蔭様で工事が完了し、来る4月1日(火)より、営業を再開する運びとなりました。
つきましては、再開記念としまして3日間、先着100名様に粗品をご用意してお待ちしております。
ご多忙中とは存じますが、どうかお誘い合わせの上、お気軽にご来店ください。
皆様のご来店を従業員一同心よりお待ちしております。
4月1日(火)ティッシュBOX (お一人様1個) 先着100名
4月2日(水)調理用ラップ (お一人様1本) 先着100名
4月3日(木)キッチンペーパー (お一人様1個) 先着100名
お問い合わせお申し込みは
喜多方市ふるさと振興株式会社
山都事業所 いいでのゆ
喜多方市山都町一ノ木字越戸乙3876−4
TEL 0241-39-2360
FAX 0241-39-2361
2014/02/27(木)
ここ数日の暖かさで雪の中に埋めて寒に晒した玄蕎麦の乾燥が
仕上がりました。
今年は雪が少なかったのですが、寒風の冷たさが今までにない
ぐらい冷たくて寒晒しそばの出来は上々の予定です!
これからそばの調整加工作業へと進めていきたいと思います。
寒晒しそばまつりに間に合うように石臼の調整をしてそば粉へ
加工し、そばまつりにはこのそば粉の販売ができるよう頑張り
ますので皆様、是非お買い求めください。
また、そばまつり以降は地方発送もできますので、詳しくは
飯豊とそばの里センターへお問い合わせください!!
蕎麦粉の注文お問い合わせは
「飯豊とそばの里センター・そば資料館」
TEL/FEX 0241−38−3000
販売予定価格 1kg 1,500円
お電話お待ちしております。