喜多方市ふるさと振興株式会社 山都事業所からのお知らせです。
これから行われるものや、過去のイベントの模様など各施設ごとにまとめております。
2015/05/03(日)
本日午前8時30分から旧山都第三小学校校庭で黒森山の
山開きの開会式が行われ、晴天の中約300人の方たちが
黒森山の山頂を目指して歩き出しました。
一目散に山頂を目指す方、景色を眺めながら歩く方、楽し
くおしゃべりしながら歩く方、山菜を積みながら歩く方、
人それぞれの登山スタイルがありみなさんとても満喫され
たようでした。
ただ天気が良すぎて体力的に厳しい登頂となったようでした。
登山後は『いいでのゆ』でいい汗を流されたようでしたよ。
また来年もお会いいたしましょうね。
みなさまお疲れ様でした。
2015/05/02(土)
まだ5月初めだというのに山都は夏日になっております。
明日はいよいよ毎年恒例の黒森山の山開きとなります!
天気もよさそうで最高の山開きになりそうですね。
一ノ木地区は大賑わいになりそうですが登山で汗をかいたらやっぱり天然温泉の
いいでのゆでさっぱりしていただきたいですね!
黒森山山開きの特典といたしまして日帰り入浴の割引券を参加者全員へ差し上げ
ます!!
このほか『山都魂』のTシャツ・『山都そばの乾麺』等いろいろな豪華賞品が
当たる大抽選会も行われます。
そして特賞といたしまして『いいでのゆ・ペア宿泊券』を1組の方へプレゼント
いたします!!
また、山都町は自然あふれる見どころがいっぱいです。
花でもてなす喜多方市山都町は『福寿草』に始まり『鏡桜や棚田の桜』そして
第3弾といたしまして大規模林道の『カタクリの群生地』も見ごろとなってお
りますので少し足をお運びいただければと思っておりますよ。
場所は山都町主要部より一ノ木方面へ進みますと左側にカタクリの花群生地の
昇り旗が出ておりますのでこちらを目安にお進みください。
ゴールデンウィークには『蕎麦といで湯の町』山都町へぜひお越しください!
2015/04/19(日)
ゴールデンウィークも間もなくですが山都町にも春が満載に
なってきました。
飯豊とそばの里センターの敷地内の福寿草は開花が終わり、
次に咲き始めたのがソメイヨシノの桜の花です!
本日でやっと三分咲きといったところですが、桜の花見ごろ
はもって一週間程度ですので来週が見ごろの予定となってお
ります!!
お蕎麦を食べながらのお花見!いかがですか?
山都町沼ノ平地区の『鏡桜』は昨日で8部咲きとなっており
ますので本日から三日間位が見ごろとなっております。
また夜間は16日から鏡桜のライトアップも行われておりま
すので夜桜の写真を撮るなら絶好のタイミングになると思い
ますよ!
ぜひ山都町へお越しくださいませ!
2015/04/11(土)
早いもので4月を迎え桜の便りが届き始めております。
3月半ばから販売してきました寒晒しそば粉及び伝承館での
季節特別メニューの寒晒しそばセットがおかげさまで本日を
もって完売いたしました!!。
例年より3週間も早く売り切れてしまい、うれしいやら悲しい
やら複雑な気持ちでおります。
まだまだ多くの方へ供給したかったのですが数に限りがありま
すのでまた来年までお待ちください。
本日も多くのお問合せありがとうございました。
山都町の桜ももうじき咲き始めますよ!
沼ノ平地区ではただ今福寿草まつり真っ最中で棚田の桜、鏡桜
は4月20~26日ごろ見ごろの予定です!(鏡桜はこの期間
、夜間ライトアップいたします!)
また4月26日には桜やあいらぶゆうの木など名所を見ながら
のウォーキングも行われます!!
詳しくは下記までお問い合わせください。
◎お問合せ先
鏡桜と花見ウォーク実行委員会
(山都総合支所産業課内)
TEL 0241-38-3831
当日はそば屋、土産や、屋台市などいろんな店が出店しますよ!
また、お楽しみ抽選会など目白押しです!!
2015/03/24(火)
21・22日の両日山都体育館に於いて寒晒しそば祭り
が開催されました。
二日間とも晴天になり県内外から旬の味を求めてたくさんの
方にご来場いただきました。
また会場の外の特設テントでも様々なお土産やおいしい
食べ物の販売も行われました!
そして週明けからいよいよ一般のそば店でも、この寒晒し
そばを提供できるようになりました。
そば伝承館でも特性寒晒しそばのセットを提供いたします。
ただ数に限りがございますのでまだ食べたことがない方は
この機会にお越しくださいませ!(1日限定30食)
また寒晒しそば粉の販売(地方発送も可能)も行ってお
りますが今年は早くからご予約をいただきまして、現在は
在庫がほとんどありませんので購入希望の方はお早めに
ご連絡くださいますようお願いいたします!!
○お問い合わせ先
飯豊とそばの里センター・そば資料館
TEL/FAX 0241-38-3000
・お土産品 寒晒しそば粉 1kg 1,500円
・お食事メニュー 寒晒しそばセット 1,000円
(暖かいそばと冷たいそばのセットになります)