喜多方市ふるさと振興株式会社 山都事業所からのお知らせです。
これから行われるものや、過去のイベントの模様など各施設ごとにまとめております。
2014/12/25(木)
早いもので今年も残すところ1週間をきってしまいました。
年末は何かと忙しい日々が続くと思いますが、年越しそばの注文は
忘れていないですか?
そば資料館では12月30日午前中まで注文受付いたしますので
まだ注文していない方はご一報ください!
地方発送のほうも12月30日まで行いまして、店頭での販売は
31日の午前中まで行います。
下記PDFより注文用紙をプリントして注文いただくかお電話での
ご注文でも受付けしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
◎お問合せ先
飯豊とそばの里センター・そば資料館
TEL/FAX 0241-38-3000
2014/12/25(木)
山都はすっかり雪化粧となりました。
連日降り続いた雪は雪崩となり建物を飲み込み毎日が除雪作業に追われる日々です。
そんなとき、冷え切った体を温めてくれる美味しいコーヒーが飲みたいと!!
そんなわけで新しくメニューに加えたのが、『蕎麦コーヒー』です!!!
焙煎したコーヒー豆と、こちらも焙煎したそばの実から入れるなんとも贅沢なコーヒー
となりました。
深みのあるコーヒーの味の中に香ばしいそばの香りを感じてみてください!
そして同じく新メニューとして提供するアツアツの『そば味噌田楽』も是非食べてみ
てくださいね。
価格はどちらも300円です、よろしくです!!!!!
2014/11/05(水)
朝晩の冷え込みがずっと厳しくなってきました。
桜の葉はすっかり落ちてしまい、もう冬に向けての準備が
完了したようです。
ですがまだまだ飯豊とそばの里センターの敷地内には紅葉
している木々がたくさんあります。
ちょうど今が見ごろとなっているんですが、みなさんこの
木、なんていう木かご存知ですか?
ヒントはこれ!
空を押し上げて
手を伸ばす君五月のこと
どうか来てほしい
水際まで来てほしい
つぼみをあげよう
庭のハナミズキ・・・
2014/11/04(火)
今年の新そばまつりでは手作り屋台市として、8団体が屋台を作り
お土産品や郷土品などの販売をおこないました。
飯豊とそばの里センターでは喜多方市にちなんで『蔵』の屋台を
製作しお土産品を販売いたしました。
各団体個性あふれる屋台を作り祭りを盛り上げてくれました!
この屋台はそばの里センターの「そば資料館」のほうに展示して
ありますので皆さん美味しい新そばを食べに来たついでに見てい
ってくださいね!
2014/11/04(火)
山都町の新そばまつりも無事に終わり11月初めの3連休も過ぎました。
新そばになってからは何かと忙しい日々でしたが、やっと落ち着きが
戻ってまいりました。
そしていよいよ新そば粉と新そばの十割生蕎麦の注文発送を開始いた
します。
一年のうちで一番おいしい蕎麦をぜひ食べてみてください!
注文お待ちしております!!
・下記PDFより注文用紙をプリントしてご注文ください
・お電話での注文も承っております
お問合せご注文は
《飯豊とそばの里センター》まで
TEL/FAX 0241−38−3000
そば粉 1kg 1,200円
生蕎麦 3食 1,200円(つゆ山葵付)
生蕎麦 5食 2,000円(つゆ山葵付)