喜多方市ふるさと振興株式会社 山都事業所からのお知らせです。
これから行われるものや、過去のイベントの模様など各施設ごとにまとめております。
2012/11/13(火)
臨時休業のお知らせ
いつも「いいでのゆ」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
さて、誠に勝手ながら来る11月26日(月)〜11月30日(金)までの
5日間、ボイラー修繕工事のため臨時休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくご協力、ご理解ください
ますようお願い申し上げます。
喜多方市ふるさと振興株式会社 山都事業所
いいでのゆ
喜多方市山都町一ノ木字越戸乙3876−4
TEL 0241-39-2360
2012/11/09(金)
会津では、そばを「打つ」ではなく「ぶつ」といいます。
そばの本場、山都の「そばぶち」を体験してみませんか?
山都産のそば粉でつなぎを一切使わないいわゆる
「十割そば」のそばぶち体験です。
開催日時 平成24年11月24日(土) 8:30集合
場 所 喜多方市山都町字沢田3077−1
飯豊とそばの里センター
募集人数 20名(要予約・先着順)
参加料金 3,000円(そば打ち体験料、入館料、保険料、語り部鑑賞料含む)
内 容 9:00 開会
雪室&そば資料館見学
10:30 名人によるそば打ち実演
11:00 そばぶち体験
12:00 実食、食べ比べ
13:00 山都民話の会のみなさんによる民話昔語り
演目 1、そばがき 五十嵐 征子
2、和尚山 真部 トミ子
3、会津のおんば様 永島 陽子
4、雪の中の命 佐藤 敏子
5、お杉地蔵 五十嵐 征子
6、人を助けた熊 佐藤 敏子
7、親孝行息子 真部 トミ子
8、そば口上 永島 陽子
14:00 終了
お問合せ 山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会
福島県喜多方市山都町字蔵ノ後954−1
TEL 0241-38-3831
2012/11/07(水)
今年もあっという間に2か月を切ってしまいました。
色々な会合、または会社の宴会を任されている幹司さん、今年の忘・新年会は「いいでのゆ」へお越しください。
「お手軽・お楽み・贅沢」な宴会プランをご用意いたしました!。しかも入浴料込ですよ!!
いいでのゆ 忘・新年会プラン
期間 平成24年11月21日〜平成25年1月30日まで
◎お手軽プラン・・・・お一人様 2,500円
(鍋+大皿5品+入浴料込)
◎お楽しみプラン・・・お一人様 3,500円 いずれのコース + 1,500円で2時間飲み放題!!
(鍋+大皿8品+入浴料込) (ビール・酒・焼酎・ウーロン茶など)
◎贅沢プラン・・・・・お一人様 5,000円
(鍋+大皿5品+入浴料込)
そしてお得な宿泊プランもご用意いたしました!
期間 平成24年11月21日〜平成25年1月30日まで
◎プチ湯治プラン・・・お一人様 19,800円
(3泊4日・・・夕食膳5品+朝食付き)
● お気軽にお問い合わせください。
いいでのゆ
TEL 0241−39−2360
2012/11/06(火)
本日、キズナ強化プロジェクトにてモンゴルの高校生96名が山都町に来られました!
午前9時30分から12時まで、町の開発センター3階のホールにて山都民謡協会の方たちと
交流会を行いました。
モンゴルの高校生たちの踊りや演奏を聴いたり、日本の着物を高校生たちが着たりと、とても
楽しいひとときでした。(なんと、高校生たちの演目は北国の春でした!)
また、昼食は当「いいで荘」をご利用いただき、みんなで美味しいお弁当をいただきながら更に
交流を深めました。モンゴルの高校生は明るく礼儀正しい人たちでしたよ!。
みんなこの思い出を忘れないでくださいね!そしてまた会いましょう!!
2012/11/03(土)
今年も残すところあと二か月となりました。
そして、11月といえば収穫祭や商工祭などが各地で行われる季節です。
喜多方市山都町の姉妹都市である東京都東大和市でも今日・明日の2日間「東やまと産業まつり」が
行われており、飯豊とそばの里センターでもお店を出店しております。
出店品は、そば粉を使ったお菓子や山都町の特産品、そして食堂のほうでは、すぐに食べられる「山都蕎麦」を
販売しております。
その他色々とお店が並んでおり、ビンゴゲームなど面白企画満載で、とっても賑わっています。
皆さん、東京でも山都蕎麦が食べられますのでぜひお越しください、待ってますね!
お問い合わせ先
東大和市市民生活課
TEL 042-563-2111