お知らせ

喜多方市ふるさと振興株式会社 山都事業所からのお知らせです。
これから行われるものや、過去のイベントの模様など各施設ごとにまとめております。

お知らせ 

秋の大収穫祭開催!(そば資料館)

2012/09/30(日)

一雨ごとに涼しさをます秋となりました。
やはり秋といえば収穫の秋、食欲の秋ですが、本日道の駅裏磐梯で『秋の大収穫祭』が開催されます。
そば資料館でも美味しい「そば菓子」や「雪室熟成乾麺」など販売しますよ。
そして先着100名様へ芋汁が振る舞われ、「よさこい」や「ワンちゃんコンテスト」など楽しいイベントがたくさん行われます。
なかでも、大抽選会では電動バイクが当たります!。
皆さん、紅葉が始まる裏磐梯へ急いでいきませんか!!

開催時間 AM10:00〜PM4:00
開催場所 道の駅 裏磐梯
イベント 芋汁振る舞い 10:00〜 ・13:00〜 整理券配布
            11:00〜 ・14:00〜 振る舞い
     ワンちゃんコンテスト 11:30〜 (豪華賞品あり)
     よさこい 11:00〜  13:00〜 (原種が来る!)
     火の山太鼓の演奏もあります
問合せ  道の駅 裏磐梯
     TEL 0241−33−2241  

収穫まで2週間になりました。(そば資料館)

2012/09/26(水)

今年もいよいよ新そばの季節がやってきます。
山都の新そば祭りは10月20・21日に開催されますので1ヶ月をきりました!。
そんな中、そば畑が荒らされる事態が起きました。
犯人は熊!だそうです!!収穫前に残念。
ですが、今年も美味しいそばがいっぱいとれそうですよ。

  • 収穫まで2週間になりました。
  • 収穫まで2週間になりました。
  • 収穫まで2週間になりました。

大滝トレッキング・秋(いいでのゆ)

2012/09/19(水)

夏の暑さもだいぶゆるんできました。
これからは一日一日涼しくなって過ごしやすくなってきますね。

みなさん、山都町には大きな大きな滝があるんですが、ご存知ですか?
秋の涼と体と心の癒しを求めて、行きませんか!、『大滝』!!

トレッキング後、いいでのゆで疲れも汗も洗い流してリフレッシュしてください。
食堂では美味しい食べ物も食べられますよ。参加待ってますね!
(入浴券とお得な食事割引券がもらえますよ)

大滝トレッキング・秋
開催日時 平成24年10月14日(日) 8:30集合
場  所 御沢キャンプ場(喜多方市山都町一ノ木字川入地区)
募集人数 50名(要予約・先着順)
参加料  1,500円(ガイド料、保険料、いいでのゆ入浴料、記念品、写真代含む)
準備品  登山のできる服装(長袖、長ズボン、雨具、タオル、登山靴または長靴)
昼  食 昼食や飲み物は各自ご持参ください

お問合先 山都地区グリーン・ツーリズム推進協議会
TEL 0241-38-3831


  • 大滝トレッキング・秋
  • 大滝トレッキング・秋
  • 大滝トレッキング・秋

そば打ち体験と山都蕎麦3種食べ比べ!(そば資料館)

2012/09/19(水)

9月15日から喜多方各地でいろいろなイベントやお得な催しが行われている『きたかた喜楽里博』ですが
いよいよ、当そば資料館でも『そば打ち体験と山都蕎麦の三種食べ比べ』が行われます。
まず、山都雪室熟成そば粉を使いそば打ちの体験をします。出来上がった蕎麦はお土産としてお持ち帰りします。
そのあと、そば打ち名人が打つ、『雪室蕎麦』『会津のかおり』『宮古蕎麦』の三種類のそばの食べ比べができます。
山都の三種類の蕎麦、どれが好みの蕎麦でしょうか?

日 時  平成24年10月6日(土)
時 間  AM10:00〜受付
     AM10:30〜そば打ち体験
     AM11:30〜山都蕎麦3種試食会
参加費  お一人様 2,500円

  • そば打ち体験と山都蕎麦3種食べ比べ!
  • そば打ち体験と山都蕎麦3種食べ比べ!

第4回 かあちゃんたちのそば祭り終了(そば資料館)

2012/09/17(月)

9月15・16日に山都町の「みちくさ広場」でおこなわれた『第4回 かあちゃんたちのそば祭り』がおこなわれました。
二日とも晴天で暑いくらいでした。みなさん冷たい山都蕎麦を美味しそうに食べていました。
1杯・500円とワンコインで山都蕎麦を食べられるとあって、4杯食べたそば好きの方もいらっしゃいました。
また来年も遊びに来てくださいね!!

  • 第4回 かあちゃんたちのそば祭り終了
  • 第4回 かあちゃんたちのそば祭り終了
  • 第4回 かあちゃんたちのそば祭り終了