お知らせ

喜多方市ふるさと振興株式会社 山都事業所からのお知らせです。
これから行われるものや、過去のイベントの模様など各施設ごとにまとめております。

お知らせ 

福寿草まつり(いいでのゆ)

2013/04/05(金)

黄金色に輝く花 「福寿草」 ほら 自然の息吹が聞こえてきた

第16回 福島県喜多方市 山都町沼ノ平

『福寿草』まつり』開催いたしました!

福寿草は春一番の幸福の花です
福寿草の里から幸せをお送りいたします。

開催日:平成25年3月30日(土)〜4月21日(日)
主 催:沼ノ平むらおこし実行委員会
住 所:福島県喜多方市山都町朝倉字東城1236−1(カーナビ入力住所)

開催期間の催し
*ふるさとコーナー(土産販売)
農産物・山菜・そば菓子
その他盛り沢山の特産品あり こうご期待!!

*福寿草名物沼ノ平そば店
盛りそば・かけそば

餅・ヤマメ塩焼き・そばやきもち(土・日・祝日のみ)

他にもいろいろ催しますよ!
お帰りの際は、自然の中の温泉郷 『いいでのゆ』をご利用ください。



  • 福寿草まつり
  • 福寿草まつり
  • 福寿草まつり

春の御膳(いいでのゆ)

2013/03/13(水)

ここ数日、寒さもようやく衰え始め日ごとに春めいてきました。
今年は雪が多く雪かきには苦労させられ皆さん体が疲れていると思います。
『いいでのゆ』の自慢の温泉で体のコリをほぐしリ、ニューアルした春らしい
お料理を食べて身も心もリフレッシュしませんか。
お手頃な湯治プランもご用意しております。
まずはお問い合わせください。

『いいでのゆ』
TEL 0241−39−2360
FAX 0241−39−2361

日帰り入浴もお待ちしております。


  • 春の御膳
  • 春の御膳
  • 春の御膳

地酒飲みくらべ!(いいでのゆ)

2013/03/05(火)

早いもので今年も3月になりましたが、相変わらず会津は雪が降り続いています。
春が待ち遠しい今日この頃ですが、この寒い時期だからこそ日本酒がおいしいんですよね!
ということで、ふるさと振興の高郷事業所で地元の酒蔵『会津錦』さんの新酒を飲みくらべる
企画ができました。
今年出来立ての新酒を飲みくらべしながら自慢の温泉で身も心も温まりませんか!!
もちろん食べ物もありますし、利き酒の正解者にはプレゼントも贈呈いたします!!!

お問い合わせ
   ふれあいらんど高郷
   TEL0241−44−2888
   FAX0241−44−2890
日時:平成25年3月8日(金)
   18:00〜20:00
場所:ふれあいランド高郷
会費:3,000円(入場料込)
定員:30名(先着順)
(お料理はオードブル。新酒は飲み比べになります。)

  • 地酒飲みくらべ!
  • 地酒飲みくらべ!
  • 地酒飲みくらべ!

氷筍洞窟トレッキング!(いいでのゆ)

2013/02/20(水)

2月17日に毎年恒例の氷筍洞窟トレッキングが行われました!
氷筍とは洞窟の天井から滴り落ちた水滴が一瞬でこおり、地面から
タケノコのように氷が伸びる自然現象です。
この氷筍が100本近く立ち上る姿はまさに圧巻です。
参加された方々は自然の造形美に見入っていました。
見学を終えた皆さんは冷え切った体をいいでのゆの自慢の温泉で
温めていただきました。
また来年も参加お待ちしております、参加された皆様お疲れ様でした。

  • 氷筍洞窟トレッキング!
  • 氷筍洞窟トレッキング!
  • 氷筍洞窟トレッキング!

「いいでのゆ」は年末年始も営業します!(いいでのゆ)

2012/12/30(日)

明日は大晦日ですね。
皆様、年越しそばはどうされますか?
いいでのゆは年末年始休まず営業いたします。
お風呂に入って「ゆっくり・ゆったり」すごして、本格的な手打ち十割そばを食べて
良い年をとりませんか?。
お正月もまだ行先を決めかねている皆様、行先は「いいでのゆ」で決まりですよ!!

  • 「いいでのゆ」は年末年始も営業します!
  • 「いいでのゆ」は年末年始も営業します!
  • 「いいでのゆ」は年末年始も営業します!