喜多方市ふるさと振興株式会社 山都事業所からのお知らせです。
これから行われるものや、過去のイベントの模様など各施設ごとにまとめております。
2014/08/28(木)
昨日は8月最後の水曜日でした!
そしてそば伝承館の「そば食べ放題」の日で、多くのお客様に
ご利用していただきました。
8月の月間MVPは喜多方市山都町在住の田代純平さんでした。
田代さんはザルそば7枚を完食されましたが、さすがに最後の
7枚目はきつそうでした。
総重量、なんと1.75kgを食べ切り、そして通常ザルそば
1枚800円なので、5,600円分のお蕎麦を食べきった事
になります!!
皆さんも1,000円で蕎麦食べ放題にチャレンジしてみませ
んか?
もちろん無理はしないようにお腹いっぱい食べてくださいね!
いよいよ9月で、そば食べ放題企画は終了となりますので
この機会にぜひご来店ください!
開催:毎週水曜日限定(9月で終了いたします)
金額:ザルそば何枚食べてもお一人様1,000円です
2014/08/07(木)
8月3日(日)に、またまた行ってきました、いわき市のもえぎ台南公園!
今回のイベントは、「子供たなばたまつり〜銀河までとどけ!私たちのねがい〜」で
そばの里センターではそばの販売及び新鮮野菜、お土産品の販売を通して地元の方と交流を
深め、そして微力ながらこのイベントを盛り上げて参りました。
当日は朝から晴天で素晴らしい天気にも恵まれ最高のイベントとなりました。
私の感想ですが、やはり今回一番イベントを盛り上げてくれました湯本高校のフラダンス
最高でした!
また、フラダンススクールの小さな子供たちの踊りもとっても素晴らしかったと思います。
このほかにも会場を盛り上げてくださいました「よさこい」や「太鼓の演奏」も楽しかった
ですよ!!
また無料の流しそうめん、多くの出店がありましたフリーマーケット、メダカの無料プレゼント
、手作りの竹とんぼや自然の木や竹を用いて作った玩具や家具の販売など目白押しのイベントで
大盛況で幕を下ろした素晴らしい手作りのイベントでした。
(暑かったからかき氷も美味しかった〜!)
今回もお声をかけてくださいました実行委員会の皆様、神奈川からご協力いただきました
ボランティアの皆様、大変ご苦労様でした!なた来年お会いしましょう。
そして湯本高校のみんな、フラダンス大会入賞目指して頑張れ〜!!!
2014/08/01(金)
いよいよ今日から8月に入りました。
東北も梅雨明けになり暑い日が続いております。
そして毎週水曜日限定で行っておりますそば伝承館の「ザルそば」
食べ放題ですが、7月のMVPが決定いたしました。
7月のMVPは、喜多方市にお住いの五十嵐和彦さんでした。
なんと今年最高のザルそば7枚、総重量 1.75kgを完食され
ました。
また食べ終わった後もさほど苦しそうではなく、お子さんと最高の
笑顔で写真を撮らせていただきました。
この企画毎週水曜日限定ですが、9月まで続けて行きますので皆様
是非チャレンジください。
蕎麦粉100%の生蕎麦をお腹いっぱい食べるチャンスですよ!!
お問合せ先
飯豊とそばの里センター・そば伝承館
TEL/FAX0241−38−3000
まずはご来店お待ちしております!!!
2014/07/25(金)
さあ、始まりましたよ!
そばの里の夏の宴!!
夏野菜のお料理を食べながら冷たい生ビール!最高ですね!!
そして冷たい冷酒!やっぱり日本酒は「ほまれ酒造の辛口に限ります!
とっても美味しそうですね!でも私たちはスタッフは飲むわけにはいきません!
宴も始まったばかりです!参加されている皆様、時間の許す限りたくさん飲んで
たくさん食べてくださいね!
お帰りには送迎いたしますので!!
のどが渇いた・・・・・・
2014/07/16(水)
毎日暑い日が続いておりますが、皆様 体調管理は大丈夫でしょうか?
こんな暑い日は生ビールを飲みながらパーッと行きたいと思いませんか。
そこで平成26年7月25日(金)夜の6:00〜そばの里夏の宴を開催
いたします。
今回は雪室で半年間熟成いたしました「寒晒しそば」を食べ放題で行いた
いと思います!
そして飲み物も、生ビール・日本酒・焼酎・ソフトドリンク等飲み放題です!
一品料理も季節の野菜料理など盛りだくさんですよ!!
定員は52名様となっておりまして先着順に締め切らせていただきます。
皆様、お早目にご予約おねがいいたします。
お問合せ・お申込み
飯豊とそばの里センター
TEL・FAX 0241−38−3000
平成26年7月25日(金)PM6:00〜
二時間飲み放題食べ放題!
お一人様 3,500円