喜多方市ふるさと振興株式会社 山都事業所からのお知らせです。
これから行われるものや、過去のイベントの模様など各施設ごとにまとめております。
2015/07/18(土)
昨日の夜、初夏のそば宴終了いたしました。
今年は空梅雨で非常に暑かったためか、生ビール・冷酒・麦焼酎
芋焼酎・ワイン・ソフトドリンク・・・・とすごい勢いで減って
いきました!
途中生ビールのサーバーのガスが無くなるという予想外の繁盛で
した!!
また、冷たいザルそばや冷かけそばもフル回転で無くなっていき
もう少しで底をつく勢いでした!!!
みなさん、飲んで食べての大騒ぎでスタッフも大賑わいでした。
また飲み放題食べ放題の宴会を予定いたしますので、みなさん
一度そば伝承館の夜を満喫してみてくださいね!
また、通常の営業ではソースかつ丼や、そば+ミニソースかつ丼
のセットなどメニューも増やしていきますので、こちらの方も
ご利用くださいませ。
2015/07/04(土)
蒸し暑い日が続いております。
6月の半ばから水曜日限定のそば食べ放題の企画ですが
おかげさまで多くのお客様にご利用いただいております!
なんと7月1日の水曜日には久々にざるそばを7枚食べ
られたかたがいらっしゃいました!
こちらの企画は大変お得な企画となっておりますので皆
さまぜひ一度は挑戦していただきたいと思います!!
そしてさらに楽しい企画を行いたいと思います。
こちらは夜の宴会になりますが、7月17日(金)夕方6時
からの開催となっております。
2時間飲み放題!そばも食べ放題!!このほかに料理もつ
いてお一人様3,500円となっております!
年に2度程度しか行えない夜の宴会ですので、ぜひご参加
ください!
少々遠くから来られます方には宿泊できる場所もご紹介し
ておりますのでまずは一度お電話ください。
17日はそば伝承館で楽しい一夜を過ごしましょう!!!
2015/06/24(水)
20日の午前9:30分より当センター内、そば伝承館で行いました
アスパラを箸代わりにしてそばを早食いする「地産地笑」の大会が
無事終了いたしました。
皆様、思ったより早く食べられたことにびっくりいたしましたが、
その中でも優勝いたしました冨田様は群を抜いて、なんと38秒の
すごい記録でした!!
44名の参加者の中で1分を切った方はたった3名でした。
そして大会のなか最年少で完食いたしました高橋咲貴ちゃんはなんと
9歳でした。
大人でも苦戦する中とっても頑張りました!!
来年は女性の部と子供の部を分けた方がよさそうですね!
皆様ご参加大変ありがとうございました。
これからもいろいろな企画を行いますのでよろしくお願いいたしますね。
2015/06/23(火)
皆様、おまたせいたしました!
今年も開催いたします!伝承館の蕎麦食べ放題です。
明日から毎週水曜日限定で8月まで続けていきますので
毎週お越しください!
そしていっぱい食べてくださいね!!!
ですが、健康のため食べ過ぎにはご注意ください!
では明日お待ち申し上げまする。
お問い合わせ
飯豊とそばの里センター
Tel 0241383000
2015/06/04(木)
やっと暑さが緩んだと思ったら、今日はすごい風が吹いています。
おかげで昇り旗のポールが何本も折れてしまい私の心も折れました。
そんなことはさておき、本日はイベントの告知をしたいと思います。
このイベントの内容は、タイトルのとおりアスパラを箸代わりにして
そばの早食いをしようという企画になります。
なぜアスパラ?と思う皆様、じつは喜多方市はそばも有名ですが
なんとアスパラの生産量が県内一なんです。
ということで地元の美味しい食材のPRを兼ねてそばの早食い大会を
行います。
ラップタイムの早い順に1〜5位までの入賞といたします。
優勝者には素敵なプレゼントもご用意いたしました。
また参加者全員に参加賞もありますので参加したい方、興味のある方
は一度お問い合わせください。
場 所 : そば伝承館
日 時 : 平成27年6月20日(土)
AM9:00集合(AM9:30分スタート)
参加料 : お一人様 1,000円
募集人数: 50名(先着順)
お問い合わせは
飯豊とそばの里センター・そば資料館
TEL/FAX 0241−38−3000